ミューティニー Mutiny!

「ミューティニー」 Fantasy Flight 3~5人(だと思う) 30分ぐらい(思った以上に早く終わります)
正直、この絵のシリーズのものについては何にも調べないで「アメゲー」扱いしていた感がありました。
んが、正直いいゲームだと思います。
特殊能力とかをいじった系というのは否めませんでしたが。まあ、いいんじゃないでしょうかといえるデキ。
さて、概要。
大まかに言うと特殊能力を使用できる権利を公開で競り落とすような感じ。
場所が5つあって、毎回同じ順番に処理します。
それらの地域で各プレイヤーが自分の色の10枚ぐらいのチップ(全員一定数)を使用して、競りを行います。
ただ、回収は3枚のみですので、第2ラウンドになると初期配置のように各人のチップが各地域に散らばり、3枚+αを調整する感じです。
で、各地域の特殊能力。
1つめがチップを移動させる。2つ目が勝利点を得る。(2点もらえる。8点を取ったら終了) 3つ目がチップと同様に使えるウィスキーをもらえる。4つ目が特殊カードの使用、5つ目がタイブレイクを決めることのできる望遠鏡を取れるというもの。
うーん、個人的には5つ目のタイブレイクが強すぎるような気がします。
どういうことかというと、手元のチップが少ない、つまりタイブレイクが起こりやすい仕様になっていると思うんですね。それを何とかかんとかコントロールできるっていうのは強いんでないかと。
で、プレイ風景はというと、うちがずっと望遠鏡を握ってあっちこっちやっているようなゲームメーカー(言い過ぎ)のような存在のまま、団子状態で中盤を終了…… と思いきや、中盤、つまり5点ぐらい取ると、すぐに終盤なんですね。
得点を得る時、最大2点取れるんで、6点で終了間近なんですよ。
さらに全力を1つに賭けることも可能なので、力業プレイが可能という……
最後の雪崩れ込むような展開にはアメリカゲーム的ニオイがしましたが、それを差し引いても結構楽しめる出来に仕上がっていると思います。
目あたらし感が無いのがちょっと悩みの種になっていますけども(汗) 結構グニグニしますよ(笑)
スポンサーサイト